ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます!
まずは自己紹介から
らてco(らてこ)
福井県生まれ、福井県在住。フリーランスライター、ライター歴は6年以上。
好きな言葉は「一期一会」、好きな色は「黄緑」と「紫」です。
らてco という名前の由来は、カフェラテが好きなこと。
小さい頃はテレビっ子で、テレビラジオが大好きな子どもでした。
ラテ欄(ラジオテレビ欄・新聞の最後のページに載っている番組表のことです)をチェックするのが日課。
どちらの好きにも「ラテ」がつくな~と思い、好きなものを名前にしました。
大阪の美容専門学校を卒業後、飲食業で8年くらい働いていました。
働いていたお店が閉店することになり転職の予定をしていましたが、祖父母の介護の手伝いをすることに‥‥。
それから4~5年後、大手家電量販店のアルバイトに受かり、レジや雑用をすることになりました。
しかし、仕事をはじめて半年くらいで身体を痛めてしまい、寝たきりの状態に‥‥。
バイトをやめたあとも、体の痛み(腰痛・背中痛)が治らず、2年ほど悩んでいました。
外での仕事ができなくなってしまったため、以前から興味があった、Webライターにチャレンジ!
なにかの病気かもしれないと、いろいろな検査をしましたが、どこも問題なかったです。
それから、整形外科や整骨院、カイロプラクティック、あん摩など、あらゆるものに通いました。しかし、一向に良くなりませんでした。
痛みが出始めてから2年くらい経ったころ、階段から落ちて、体の痛みは治りました。
韓国バラエティ番組、K-POP大好き
韓国ドラマや映画も観ますが、ドラマよりも、バラエティ番組が好きです。
B.I(Kim Hanbin)とiKON、WINNERを応援しています。オルペンです♡
ほかにも、MAMAMOO、LE SSERAFIM、BLACKPINKなどの歌も聴きます。
韓国語の勉強をはじめて6年
3年間、独学で韓国語の勉強をしていました。現在は、韓国語教室のオンラインレッスンに通っています。
TOPIK(韓国語能力試験)を受けるのが目標です。
韓国人ネイティブと2年ほど、韓国語でメール交換を続けていました。ハングルで、読み書きができます。
韓国人の友だちからもらった韓国語のメールは、ほぼ100%。少し難しい文章や長文であれば、90~95%くらい読むことができます。
覚えなければいけない、単語や文法はまだまだありますが‥‥
スムーズに韓国語で読み書きできるようになってきたので、つぎは、リスニングとスピーキングの練習にも、力を入れたいなと考えています。
犬を飼いはじめて、35年以上
小学生1年生のときから、犬を飼っています。
はじめて飼った犬は、シルキーテリア。それから、紀州犬(雑種)、パピヨン2匹です。
現在は、パピヨン(13歳)と、ヨークシャーテリア(3歳)の2匹を飼っています。
オンラインゲーム歴は15年以上
いままで15年くらい、オンラインゲーム(ネトゲ)をやっています。
オンラインゲームを始めたころは、パソコンでプレイしていました。
いままで遊んだことがあるタイトルは、
- 大航海時代Online
- ArcheAge
- ブレイドアンドソウル
- TERA
- Final Fantasy14
- パーフェクトワールド -完美世界- など
MMORPGが好きです。7年くらい、対人・PvPもしていました。
もっとも多いときで20名くらいのグループに所属し、その中でチームを組んでいました。
FPSやTPSも大好きで遊びたいのですが、画面酔いがひどく、諦めています。
最近はゲーム配信・ゲーム実況で、VALORANTや、APEX legendsをみるのが好きです。
ながいあいだ、PS4やPS5でプレイしていましたが、最近またゲーミングPCを買いました。
パソコンでゲームをしていたときは、YouTubeにゲーム動画をアップしていたこともあります。
画像使用や記載内容について
画像引用は、写真AC、イラストAC、O-DAN、もしくは筆者撮影(「らてco.blog」ロゴあり)です。
当ブログでは、敬称は省略しています。
なにかお気づきの点がございましたら、すぐに対応させていただきます。当ブログのお問い合わせ、X(旧Twitter)のDMからご連絡お願いいたします。